夏バテとお口の健康

蒸し暑い日が続き、体調を崩しやすい季節になりましたね。皆さま、夏バテしていませんか?

夏バテで食欲が落ちると、食事の回数や内容が偏ってしまいがちです。柔らかいものや冷たいものばかり食べていると、よく噛まなくなり、唾液の分泌も減ってしまいます。

実はこの“唾液”、お口の健康を守るとても大切な役割を担っています。唾液には口の中の汚れを洗い流したり、虫歯の原因になる酸を中和したりする大切な働きがあるので、唾液が不足してしまうと、お口の健康に影響してきます。夏バテは「体」だけでなく「お口」にも影響するということです。

水分補給をこまめに行い、しっかり噛んで食べることを意識してみましょう。お口の乾燥が気になる方は、歯科医院にご相談ください。